2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏の終わりに。。。

「麦わら帽子も もう消えたぁ 田んぼのかえるも もう消えたぁ それでも待ぁってる 夏休み」 今日で夏休みも終わりです。 今年は休み過ぎました(反省)。社会に出てからずっと受験産業に身を置いていたため、こんなに休んだのは学生時代以来です。 いけません、…

名曲・名盤 ジャクリーヌ・デュ・プレ「ドボルザーク:チェロ協奏曲」

ジャクリーヌ・デュ・プレ讃歌 早く逝ってしまった天才に思いを馳せる時、何と自分の無為な人生かと嘆きたくなる。吉田松陰29歳、フィンセント・ファン・ゴッホ37歳、そしてジャクリーヌ・デュ・プレ42歳。小生のような凡人の生きている分を、彼らにあげられ…

ハンズメッセに行く

本日、ハンズメッセに行ってきました。 目的は「レターケース」を手に入れるためです。なにぶん教員なんぞをしていると、紙の消費量は尋常でないのであります。プリンターの性能が悪いのでB5とA4しか使えないのですが、これを机の上なんぞに置きっぱなしにする…

「農村医療の神様」若月先生逝く

8月22日、長野県佐久総合病院の名誉総長で農村医学を確立した大功労者、若月俊一先生が96歳の大往生で逝かれた。東京生まれで東京帝国大学医学部卒の秀才でありながら、長野県で農村医療の発展のために、病院で待っているお医者さん先生ではなく、農村に入…

本編5冊を一気に読み終わって安心してしまい、「外伝」だから読まなくてもいいか、などと考えてこの作品には触れずにいた。その後、ジブリ作品の出来に対して少なからず戸惑い、原作の世界の奥深さを認識するに及んで、「外伝」も読んでみようかと思い挑戦した。…

9月9日から出光美術館で開かれる「国宝 風神雷神図屏風」展に向けての調査の課程で尾形光琳が俵屋宗達の絵をトレースして先人の技法を学んでいたことが分かった。これは画期的な研究成果で、琳派の形成過程を忠実に物語る物証となり、文字通り芸術性の影響力…

昨日、映画を見るため久しぶりに渋谷へ行った。候補は2つあったのだが、結局、Bunnkamura ル・シネマの張楊監督作品『胡同のひまわり』を見ることにした。最近、映画を見る前から予備知識を持ちすぎてしまって、興ざめor早く終んないかなぁ的な状態に陥り、…

名曲・名盤 デューク・ジョーダン「フライト・トゥ・デンマーク」

名ピアノ弾きで名作曲家のデューク・ジョーダンが8/8、デンマークで死去された。享年84歳。何とチャーリー・パーカーの時代からのキャリアの持ち主。ばりばりニューヨーク生まれの黒人ピアノ弾きなのに、後半生は北欧で生活されてこのアルバムもタイトル通…

映画版「ゲド戦記」を見終わってからもう一週間も経つのですが、原作とのあまりの違いや創造性についてどう評価すべきか戸惑っています。正直言って、よく原作者がこの内容でOKしたなぁ、というのが率直な感想です。以下、思いつくままに「違和感」を記してみま…

昨日、空き時間を作って懸案のソクーロフ監督作品『太陽』を観に、銀座シネパトスという映画館に行った。平日の初回11:00なら空いているであろうという、小生の「愚かであま〜ぁ〜い読み」を裏切り長蛇の列。何でも新聞に紹介されていたらしく、シニアのお客さ…

7/31 南岳小屋にて 今回の山行は、①勤め先の山岳部と同行する、 ②南岳小屋に宿泊する、 のが目的であった。南岳は以前、キレット越えをした時に通っているのだが、あくまでも通過点でしかなかったため、あまり記憶にない。しかし、現在の責任者・坂本さんがH…

本日、ロングバケーション(?)から帰って参りました。。。 今回は、7月30日から3泊4日で槍ヶ岳に登ったご報告を記したいと思います。 7/30 快晴 沢渡駐車場に6:45ごろに着き、梓駐車場に留める。7:00発のバスで上高地へ、30分で着く。新釜トンネルによっ…